初心者さん必見!未来アクアリウムがおすすめする観賞魚10選

目次

はじめに

「観賞魚を飼ってみたいけれど、何を選べばいいのかわからない…」そんな方にこそ読んでいただきたいのが、この記事です。

今回は、長年観賞魚に携わってきた当店スタッフが、自信をもっておすすめする“初心者でも安心して飼える観賞魚”を10種ピックアップしました。


まずはこの10種類から、お気に入りの一匹を見つけてみてください!
※タイミングにより、当店で欠品・入荷待ちとなっている場合がございます。何卒ご了承くださいませ。

ネオンテトラ

細く輝く青いラインと鮮やかな赤色が体を彩る小さな熱帯魚です。群れで泳ぐ姿が美しく、水槽に明るく華やかな雰囲気をもたらします。丈夫で飼育しやすく、熱帯魚を始める方に特におすすめの種類です。

【種類】カラシン
【水質】弱酸性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

カージナルテトラ

青と赤の鮮やかなラインが全身に広がる美しい小型熱帯魚です。温和な性格で群れ泳ぎを好み、初心者にも人気があります。ネオンテトラよりも赤い発色が強いのが特徴です。

【種類】カラシン
【水質】弱酸性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

コリドラス パンダ

小さな体にパンダのような黒い模様が特徴の底もの魚です。水槽の底を仲間と一緒にせわしなく動き回る姿がとても可愛らしく、見ていて飽きません。おだやかで丈夫なので、初めての方にも飼いやすい種類です。

【種類】コリドラス
【水質】弱酸性
【遊泳層】底層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

コリドラス ステルバイ

オレンジ色のヒレと、細かな斑点模様が目を引くコリドラスの中でも人気の種類です。底砂の上を群れで泳ぎながら、せわしなくエサを探す姿はとても愛嬌があり、水槽ににぎやかさを添えてくれます。性格はおだやかで、飼育も難しくないため初心者にもぴったりです。

【種類】コリドラス
【水質】弱酸性
【遊泳層】底層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

コリドラス ジュリー

細かい模様が入り混じった体に、つぶらな目が愛らしいコリドラスの仲間です。底砂の上を仲間と一緒に動き回る姿は見ていて癒され、水槽のアクセントにもなります。おだやかな性格で飼いやすく、初めての方にもおすすめです。

【種類】コリドラス
【水質】弱酸性
【遊泳層】底層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

コメット

長く伸びた尾びれがひらひらと泳ぐたびに揺れ、美しい姿が人気の金魚です。赤や白の模様がはっきりとしていて、水槽やビオトープでも存在感があります。丈夫で育てやすく、初めて金魚を飼う方にもぴったりの種類です。

【種類】金魚
【水質】中性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

琉金

丸みのある体と長く優雅なヒレが特徴の琉金の中でも、赤と白のコントラストが美しい品種です。ゆったりと泳ぐ姿には上品さがあり、水槽を華やかに演出してくれます。比較的丈夫で人にもよく慣れるため、金魚の飼育が初めての方にもおすすめです。

【種類】金魚
【水質】中性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

黒出目金

全身が黒く、左右に大きく飛び出した目が印象的なユニークな金魚です。ゆったりと泳ぐ姿にはどこか愛嬌があり、水槽の中でもひときわ目を引きます。視力が弱いためレイアウトに少し工夫は必要ですが、性格はおだやかで初心者でも飼いやすい品種です。

【種類】金魚
【水質】中性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

ミッキーマウスプラティ

尾びれの付け根にある模様が、まるでミッキーマウスの顔のように見えることから名づけられた可愛らしい熱帯魚です。カラーバリエーションが豊富で、水槽に明るさと楽しさを添えてくれます。丈夫で繁殖もしやすいため、初めての方にも安心して飼える種類です。

【種類】メダカの仲間
【水質】中性~弱アルカリ性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

モーリー

黒やオレンジ、白など色とりどりの体色をもつ、明るく元気な印象の小型熱帯魚です。穏やかな性格で他の魚ともなじみやすく、水槽に自然なにぎわいを与えてくれます。特に、ブラックモーリーに関しては、コケと食べるので、コケ取り生体として人気です。丈夫で飼育も簡単なため、初心者にも育てやすい人気の種類です。

【種類】メダカの仲間
【水質】中性~弱アルカリ性
【遊泳層】中層
【混泳】可能

↓↓↓未来アクアリウムでのご購入はこちらから↓↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

観賞魚・水草・アクアリウム用品のオンラインストア「未来アクアリウム」のスタッフが、アクアリウムをもっと楽しむための情報をお届けします。
飼育のコツやちょっとした工夫、初めての方にもわかりやすい内容を心がけています。おうちの水槽づくりに、ぜひお役立てください。

コメント

コメントする

目次